X-E4って、もしかしたら動画にも使えるんじゃない??

と思ったので、さっそく自宅で試し撮りをしてみたところ、これがなかなかいい感じに写るというのが第一印象。ワタシ、実はYouTubeもやっていて、比較的暗い室内でコーヒーを入れたりなんやかんやを作っている動画を公開しているんですけど(最近は滞ってます、、)、同じ環境でも今のシステムと大差ないというか。

いや、むしろマイクロフォーサーズよりもセンサーが大きいのが関係してるのか、富士フイルムのXF16mF2.8の比較的暗めのレンズでも、マイクロフォーサーズのF0.95なみに写ってくれてる感じです。もちろんその分ISO感度は400まで上げてるんですけど、実際にPCで確認してみたら、案外いけそうで。

とりあえず週末あたりに一度撮影してみて、それでよければXF23mF1.4あたりを検討しても良いのかも?と思ってみたり。ただ、このレンズは最短撮影距離が60㎝とちょっと長いんですよね、、。クローズアップレンズを使えばいいのかもしれませんが、せっかくならレンズの性能をそのまま生かしたい気持ちが大きいので、なんだかなぁ。

そうそう、あとフィルムシミュレーションが動画でも使えるのが大きいですね。今はマイクロフォーサーズのカメラでLog撮影して、それをカラグレっぽいことをやりながら編集してるんですけど、それよりエテルナとか、エテルナブリーチバイパス使った方が、編集時間も短縮できて良いんじゃない?と考えることもできますし。さきほどの試し撮りでも、暗い室内で撮ってもなかなかいい感じに写ってるので、いい手ごたえを感じてます。

ついでに外でカメラ散歩の時でもNDフィルターをマグネットで取り外しできるようにしとけば、なんちゃってVLOGも撮れそうですよね。富士フイルムの音声機能がどのくらいのモノか?まだ未知数なのでそれもテストしてみて、良ければいよいよ動画機もX-E4で良くなるかもしれません。

動画だと手振れ補正がないのがネックになりますが、XF18-55㎜のレンズだとレンズ側に手振れ補正が付いてるので、案外それもクリアできるのかな?と思ったり。それでも厳しければX-S10という選択肢もあることですし。マイクロフォーサーズシステムを手放せば(PEN-F以外)持ち出しなしで入れ替えできそうなので、真剣に検討してみようと思います。

by
関連記事