長久手/御うどん光史のディナーにいってきました

うどん大好きな奥様が「そういえば長久手におしゃれなうどん屋さんができたっぽいよ。」と、仕入れた情報を教えてくれました。といってもこれ、去年の11月くらいの話なのですが、なかなか行く機会がなくついに年越し、2021年に入ってようやく訪問することができました。

到着した瞬間、「ここはうどん屋さん?」という第一印象ですごく洗練された外観で驚き、さらには料理を頂くことで今まで訪れたことのある麺屋さんとは一線を画す、非常に満足のいく滞在となりました。

たまにしか外食されない方、食べ歩きが趣味なんです、という方。ぜひ一度訪問してみてください、うどん観が変わること間違いなしです。

御うどん「光史」

御うどん光史の駐車場

やってきました夜の「御うどん 光史」。なんて読むのかな~と思ってたらちゃんと書いてありました。「OUDON MITSUSHI」。「御」って付くうどんはみたこと無いので勝手に期待が膨らみます。

御うどん光史の玄関

高級旅館やオーベルジュホテルで修業を積まれたオーナーさんの創作うどんが自慢とのこと、しかも和洋折衷ときた。前情報ではパスタ風うどんもあるという事で楽しみです。

おしゃれな店内

店内は思った以上に広くて中央あたりにはお店で使われているであろう出汁が飾られています。じわーっと照明で浮かび上がっている様子がかっこいいですね。昼間だったら分からないかも?容器はセラーメイトっぽいけど、違うかな?メーカーのサイトには商品として載っていないけど、それっぽいのはイメージ画像に写ってるんですよね。廃版品かな?

座敷もある

テーブルだけでなく座敷も用意されているのが嬉しいところ。小さいお子さん連れにはマストですね~。今回は予約時に座敷指定してたので良かったけど、混み合うときは運任せ、という事で(やはり予約がベストだと思います)。

あ、ここに出汁のこと書いてあった。5種類の材料が使われているみたいですね。こういったちょっとした記述を見るだけでも、すでにおいしいですね。情報って大事。

まずやってきたのは麺、ではなく一品料理「出汁漬け鴨肉のあぶり」。

ぴりりと山椒が効いてて最高においしい。ネギ嫌いのワタシでも、鴨と一緒なら食べられるから不思議なんですよね。お肉は柔らかすぎてとろけます。

続いてはまたもや一品料理の「揚げ出汁豆腐餅」。一体「何屋さんに来たんだ?」という感じですが、これも出汁までぜんぶ飲み干すくらい美味しかった!生姜のアクセントも最高、このトロトロ出汁だけでご飯3杯いけますね。

他にも「帆立明太子和え」「つまみ揚げ物盛り」「酒の肴3種盛り」「白菜とじゃこのサラダ」があって、これ、へたな居酒屋に行くよりよっぽど良いかも。全種味わってみたいです。お酒飲まないけど。

お子様セット

と、大人だけ盛り上がり、少し機嫌が悪そうだった娘の「お子様プレート」が登場、助かった(ナイスタイミング)!特筆すべきあエビフライ。これ、お店で衣をつけて揚げてるんじゃない?ていうくらい美味しそうでした。違ってたらごめんなさい。別でうどんとジュースも付いてきてなかなかのボリューム。小食の大人でも満足できそうな気がします。ちなみにパイナップルは酸っぱそうだな~と思ってたら、案の定アレだったらしく、、。昔、給食の酸味100%のパイナップルを鳴きながら食べさせられた記憶がよみがえりました、、。

こだわり鶏出汁の親子丼

そしてようやく麺が登場、ではなく「こだわり鶏出汁の親子丼」。ワタシ、麵屋さんにいくとかなり高い確率で丼ものを注文してしまうんです、、。それに鶏肉好きとしてはどうしても試しておきたいのが親子丼。

鶏肉の絶妙な炙り具合をみれば分かりますよね、、。もちもち食感で、ちょいつゆだくの半熟卵と出汁がうまい。

親子丼に山椒をトッピング

別添えの山椒をトッピングすれば完全体になります。ごちそうさまでした!

明太子アーリオ・オーリオうどん

こちらは奥様の「明太子アーリオ・オーリオうどん」。創作うどんのトップに記載されているくらいだから一押しメニューなのかな?これ、もう普通にパスタです。でもうどん。麺はコシが強くて、例えるなら味噌煮込みうどん級(例えても良いものか迷いますが、、)。

ちなみに柔らかい麺にすることも可能みたい、ついでに無料で大盛・中盛・並盛が選べます、写真は中盛。嬉しいシステムですよね。若者はだまって大盛いっておきましょう。

周りに添えられているのはなんと牛乳の泡。ピリ辛に慣れてきたころにトッピングすると、マイルド感たっぷりに変身するので二度おいしいです、おすすめ。

モリコロパークの目の前

モリコロパークの目の前という最高の立地のため、夜はご覧の通り観覧車のライトアップを拝めます。ちょっとブレてるくらいがきれいに見える?

お腹も心も満たされて幸せな時間を過ごすことができました、ごちそうさまでした~。駐車場はかなりの台数分用意されているので安心です。


-御うどん 光史-
長久手市前熊一ノ井1-52
※お出かけの前に公式情報をご確認ください


今回使用した機材/
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II/
M.ZUIKO DIGITAL ED  12-45mm F4.0 PRO

by
関連記事